
数日前の朝、寝ぼけ眼のままベランダの葉っぱたちに勢い良く散水していたら
キイロスズメバチくんがいきなり水を掛けられてびっくり葉上に出てきましたギボシの葉陰で涼んでいたようです
怒る訳でもなく・・・
躰に着いた水滴を熱心に足で拭ったり翅をプルプルしたりです
フィールド歩きもせずの日々だったので、ついつい面白い被写体!とカメラを持ち出しました(^^;

その後、花茎に登って飛び立つ体制になったので飛翔が撮れる!と喜んだら

いきなりこちらに向きを変えた
最後の1枚、焦ってぶれてます(笑)

ヤバ!っと思った瞬間、案の定私の胸に向かって飛び込んできた~っ!
胸元開いてます💦
が~~~~ぁ、寸でのところで胸の中には入らずに服の襟ぐりに止まってくれたです
抱きしめてやる包容力は持ち合わせていないので慌ててベランダにお帰り頂きました ホツ!
先日用向きのついでにトンボ池に行った時
余りの暑さに短時間だからと、長袖を羽織らず半袖のまま歩いてしまったのです
木陰で休んでいたら気が付かない内に右の袖の中にアシナガバチが入ってしまいました思わず左手で払い除けてしまったのですが、その時生まれて初めて蜂に刺された!
アシナガバチならそっと払うべきだったのですが腕を蜂が歩く感触に冷静に対処できなかった (--;
まず半そではいけませんね!
幸い公園だったので、毒液を爪で強く押し出して水道水で洗い流すことが出来ました
今回刺されれば2回目!
アシナガバチの毒性は強いと聞くので、アナフィラキシーショックの可能性も皆無とは言えません
凄く焦りましたが何とか冷静にできたかな?
その前に無防備で呑気な撮影するな!!でした
油断大敵!!
皆さまもどうぞお気を付けくださいね!
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。