人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日曜日のカミキリ  5種  +α 2種

横画像は左クリックで大きくしてご覧下さいませ   
      クビアカトラカミキリ
日曜日のカミキリ  5種  +α 2種_e0249878_22021613.jpg
シラホシナガタマムシ と同じ積まれた伐採木に たくさんいました

カミキリムシ科 カミキリ亜科
体長:7~13 mm
出現期: 6~9 月
前脚にダニが寄生








   2   とっても速足で 樹肌の上を走り回っていました
       最初は大きなアカアリがいる!と思ってしまいましたが 良く見るとカミキリ!
       大急ぎで虫探し隊のおじさまたちを呼びました (笑)
日曜日のカミキリ  5種  +α 2種_e0249878_22084753.jpg



   3   殆どの子がこの赤いダニに悩まされているようです
日曜日のカミキリ  5種  +α 2種_e0249878_22131553.jpg


   4   カップルも幾組か・・・
日曜日のカミキリ  5種  +α 2種_e0249878_22174852.jpg




   次からは 帰りがけに念の為に立ち寄った伐採木の積み場所で


   5   ナガゴマフカミキリ ??
日曜日のカミキリ  5種  +α 2種_e0249878_22201095.jpg
今回一番のお気に入りカミキリさんです

カミキリムシ科 フトカミキリ亜科
体長: 11~22 mm
(この個体は20 mm はあったかも)
成虫出現期: 4~9月



   6
日曜日のカミキリ  5種  +α 2種_e0249878_22260778.jpg


   7
日曜日のカミキリ  5種  +α 2種_e0249878_22264064.jpg




      アトジロサビカミキリ
日曜日のカミキリ  5種  +α 2種_e0249878_22293924.jpg
カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 サビカミキリ属
体長:7~11 mm
成虫出現期: 4~8 月



   9   キイロトラカミキリ
日曜日のカミキリ  5種  +α 2種_e0249878_22462139.jpg
カミキリムシ科 カミキリ亜科
体長:13~19mm
成虫出現期: 5~8月
この子にもダニがいっぱい ーー



   10   ルリボシカミキリ
日曜日のカミキリ  5種  +α 2種_e0249878_22520260.jpg
カミキリムシ科 カミキリ亜科
体長:18~29mm
成虫出現期: 6~8月


休憩中、飛んで来たのを追い掛けたりしたのですが (笑)
飛翔写真は撮れず終い
最後の最後
「去年はこの木に居たのよねぇ」
と言ったら
「いた!」

041.gif 041.gif 041.gif





   ついでに 他の場所で見つけたカミキリさんも  (^^;


   11   ビロウドカミキリ??  ニセビロウドカミキリ  
写楽苦生さんが同定してくださいました (判別方法はコメントを!)   
日曜日のカミキリ  5種  +α 2種_e0249878_23024830.jpg


   12
日曜日のカミキリ  5種  +α 2種_e0249878_23040243.jpg



   13   ヨツスジハナカミキリ
日曜日のカミキリ  5種  +α 2種_e0249878_23073596.jpg
カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科
体長:12~20mm
成虫出現期: 6~8月





Commented by umajin at 2014-07-10 08:56
おはようございます!
1度にたくさんのカミキリと出会えて素晴らしいですね!
昨日、このフィールドに行ってきましたが、
クビアカトラカミキリは1頭も確認出来ずでした…。
雨上がりの為でしょう(^^;
昨夏、出会えているのでOKなのですが、NEWアイテムを試すのに良い被写体かなと(^^)
しかし、ダニが多いのですね…。
以前のカメムシの時のようにピンセットで取りたくなりますが、
この動きの速い小さなカミキリには無理ですね(^^;

Commented by 写楽苦生 at 2014-07-10 13:55 x
こんにちは

ニセビロウドカミキリに見えますネ.
鞘翅表面はビロウドを撫でたような濃淡の斑紋(拡大鏡で見ると,毛の傾きがまちまちなので,,,)
触角の第1節が第3節の1/2以下(第2節は短くて見えない)
(ビロウドカミキリの触角に較べると細い)
触角が長いカミキリは,触角長と体長の比率は使えません.

台風にはくれぐれもご注意を!
Commented by kame-photo-2 at 2014-07-10 20:57
こんばんはです!
昨夜は記事がアップされる前にバタンキュウ・・(笑)
いいな〜、カミキリのオンパレですね〜
クビアカトラ・・大きいのかと思ったらタカラダニもデカイ(笑)
こちらでは松はあってもクヌギやコナラなどの伐採木を殆ど見ず・・
なのでこのテは滅多に見かけずです!
憧れはルリボシ・・・是非見てみたいですね〜
Commented by 頭文字エム at 2014-07-10 23:13 x
こんばんは~。
たくさんのカミキリに出会われたんですね!
私が帰った後?
もう少し粘ればよかったか!(^_^;)
新兵器の写り、いいですね。
超マクロなのにこの深い被写界深度。
んー、うなりました。
Commented by puntamama at 2014-07-11 12:35
うまじんさん こちらにもありがとうございます ^^
同じ場所でで さっきはいなかったのに!とか さっきはいたのに!とかありますよね
木が濡れていてもダメらしいですね 

あのきれいなカメムシの時は助かりました (笑)
今期はたぶん多湿のせいだと思うのですが
どの種類のどの個体にもついていて、酷いと一頭に数匹も集っていて心配になほどでした --;
写真を撮るには ムムム です 
Commented by puntamama at 2014-07-11 12:41
写楽苦生 さん ありがとうございます!
ご指摘下さるのを期待しておりました (^^;

> 第2節は短くて見えない
そうなんですか!
これが分からなかったので いくら見ても??? (笑)
今度はビロウドを見つけて比較できるといいな!と思います 
また宜しくお願いします! (^^)
Commented by puntamama at 2014-07-11 12:46
kame さま こんにちは!
昨夜は 私がPC開ける元気もなく パタンQでした (笑)

この蝶の公園、ちょうちょがいなくてもカミキリがいてくれるので、坊主にはならなくて済みます (苦笑)
こちらでは ルリボシもまぁまぁ見られますね ^^
Commented by puntamama at 2014-07-11 12:55
エムさん こんにちは ^^
お帰りになったあとのんびりおにぎり食べていたらルリボシが飛び回ってて
カメラではなくオニギリもったまま追いかけて Kさんに笑われました ^^;
オニギリでは写真は撮れませんでした (爆)

自分的には#5のナガゴマフのような写真が好きなのですが (笑)
Topのように画角いっぱいに入れてもピン回ったり
遠近のある交尾態は流石だと思いました
今日 キャンペーンで貰ったアダプターが届いたので
今週はワイド使ってみます (^^;v
Commented at 2014-07-11 22:14
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by puntamama at 2014-07-11 22:45
鍵コメさん よかったですね ^^
追跡レポ お願いしますね!
by puntamama | 2014-07-09 23:10 | 昆虫 | Trackback | Comments(10)